2020年12月26日
九州地方環境パートナーシップオフィス/九州地方ESD活動支援センターともに、令和2年12月27日(日)から令和3年1月4日(月)まで年末年始休業とさせていただきます。なお、休業期間中にメール等で頂戴いたしましたお問合せにつきましては、1月5日以降ご連絡いたします。ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 九州地方環境パートナーシップオフィス/九州地方ESD活動支援センター〒860-0806熊本市中央区花畑町4-18…
2020年11月20日
令和2年10月23日(金)、九州地方環境パートナーシップオフィスでは、2021年度地球環境基金助成金説明会を開催しました。 (独)環境再生保全機構は、環境保全活動を行う環境NGO・NPOへ、地球環境基金の交付を行っています。 例年、九州地域で開催しております助成金の募集に関する説明会を、今年度は熊本県熊本市にて開催しました。 昨今の新型コロナウイルス感染症拡大に対応し、対面参加のほかオンラインを導入しました。…
2020年10月03日
2021年度助成金説明会チラシ786.75 KB (独)環境再生保全機構は、環境保全活動を行う環境NGO・NPOへ、地球環境基金の交付を行っています。この度、2021年度地球環境基金の助成金募集に関する説明会を熊本県熊本市にて開催します。 ※九州、沖縄地域では熊本県のみの開催です。 新型コロナウイルス感染症拡大に対応し、対面参加のほかオンラインによる参加も可能です。 熊本県内の助成先団体による活動紹介のほか、助成金申請のポイントついても紹介します。…
2020年08月08日
平素は九州地方環境パートナーシップオフィスの活動を応援いただき誠にありがとうございます。 直近のお知らせとなりましたが、8月10日(月)は月曜・祝日のため、翌8月11日(火)は熊本市国際交流会館休館のため閉所となります。 加えまして8月13日(木)は、所用のため臨時閉所となりますのでご了承下さい。 何卒宜しくお願い申し上げます。 ※EPO九州の閉所日は、日曜日・月曜日・祝日となっております。 九州地方環境パートナーシップオフィス
2020年07月17日
熊本市を中心に配布されているフリーペーパー「くまにち すぱいす」のSDGs特集にて、EPO九州から解説をさせていただきました。暮らしに寄り添い、身近なところから取り組めるSDGsについてお話しています。 SDGs未来都市をはじめ熊本県内のSDGsへの取組についても併せて紹介されています。Webにも記事が公開されていますので、ぜひご覧ください。 【531号】いろいろ身近なSDGs(エスディージーズ) | くまにち すぱいす